夏のイベント!!

サービスマン中井です。

明日、新得でGANKE FES(ガンケ フェス)なるイベントがあるらしい。
※詳しくはこちらガンケ フェス

楽しそうじゃないかっ!!
そのイベントに、うちの奥さんと子供たちが愉快な仲間たちと行くらしい。
天気が悪そうなのが心配なところ・・・晴れると良いのですが。

そんなこんなで夏はあちらこちらでイベントがいっぱい。
〇〇祭りやら〇〇フェス、楽しいことがいっぱいです。
私もこの仕事に就く前は、コンサートや花火大会、お祭りに遠出のキャンプと、あちこち行ってました(#^^#)

ですがこの仕事に就いてからは、周りの皆さんが休みの時が書き入れ時!!
そして楽しいイベントは決まって土日祝。
若かりし頃は友達に誘われても断るしかなく、皆がうらやましく思う事もしばしば(´;ω;`)ウゥゥ

今となっては自分で選んだ好きな仕事をしてるのだからと、寂しい気分になる事もなくなりました!!
ですが、周りの皆さんはどうでしょう?
私と同じ飲食業ではなくとも、土日がお仕事の方、残業で休日出勤の方・・・同じような経験されているのではないでしょうか?

「くそ~。行きたかったなぁ・・・」
「なんで仕事なんだ・・・」
「なんで俺(私)だけ・・・」
「行けないのに写メとか送ってくんなよ~」

そんな皆さんに朗報です!!
当店はいつでも開いてますよ~(^^)/
イベント行けなかった関係の話に限らず「ちょっと聞いてよ~」のあとの愚痴にドリンク1杯サービスです!!!
ヒゲ坊主を見つけたら、ぜひ愚痴ってみて下さい。
たまには良い事ないと仕事も頑張れませんもんね~。

頑張っている皆さんのご来店お待ち致しております!!

Tel011-590-0862

機械音痴!!


アナログじじぃのサービス中井です(-_-;)
先日、長年お世話になったパソコンがとうとう動かなくなりました。。

メニューを作ったり、ホームページの更新したり、あれこれデータの打ち込みしたり。
無いと困るパソコン。
しかし全くパソコンの知識がない私。

ビックカメラでスタッフの方を独占し、しばらく悩んで1台に決めました。
そして店に持ち帰りパソコンのお引越し。
使えるパソコンにするため、あれこれ入れようと試みましたが、パスワードやらIDやらが分からない。

前のパソコンは7年使用した年代物(ノートパソコンで7年はかなり頑張ったらしいです)
パスワードもIDも7年前に決めたもの。
覚えてるわけがない。
本当はメモしておくんでしょうけど、そのメモをなくすタイプなので意味もなく・・・

詳しい方に聞きながら、何とか使えるようになりました(*^^*)

ノートパソコンの寿命は3~4年らしいです。
また数年後このパソコン引っ越し作業がやってくると思うと泣きそうです。
壊れないパソコンは発売されないでしょうか?(*´з`)