1年生!

IMG_6389
私ごとながら長女が今年から小学校に入学!

めでたい事ですが、今まで一人で出かけた事のない娘・・・
登下校が本当に心配です(/_;)

何度か入学前に歩いてみたとはいえ、心配は消えません。
娘もそれは同じだったようで、「途中まで一緒に来てほしい」と言います。

いずれは一人で行かなくてはならない。
ここは心を鬼にして・・・と思いつつ、一緒に行っています(~_~;)

登校の道すがら「いつかは一人で行かなきゃね。少しずつ一人で歩ける距離を伸ばそうね。」
なんて言いながら・・・

そんな娘にも4日ほど前から変化が見られるようになりました。
「今日はここまでで良いよっ!」
と、途中から一人で歩いて行ったのです!
「お~、成長した~!」と喜んでいた次の日。
「今日はここまででっ!」・・・
さらに手前から一人で歩いていきました(#^.^#)

そして今日はさらに手前で。

娘が小学校に行く前は8時半起きだったのが、最近は6時過ぎ^_^;
なんで小学校はこんなに早いんだろ(T_T)
早く一人で行けるようになると良いなぁ~・・・なんて思っていました。

しかし今日は何とも言えない寂しい気持ち・・・
一緒に歩く距離も日に日に短くなり、「いってきます」と歩いて行く娘のうしろ姿を見送る・・・

「あ~、こんな風にどんどん成長して、親の手を離れていってしまうんだなぁ・・・」
なんて思っていると涙が出そうになるのでした。

朝からセンチメンタルなヒゲ面ボウズは、さぞかし気持ち悪かったことでしょう(T_T)
道行く皆さん!どうかお許しをm(__)m

当店の前も通学路っ!
なにか困った事があれば店に飛び込んで来て下さい!!
ヒゲ面ボウズが何かの役に立つかもしれません(#^.^#)

十人十色?

十人十色002
その昔(いや、今でも(^_^;))、うちの奥さんと私は
食べ物の好き嫌いから、服の趣味まで全く合いません。

買い物でも「どっちが良い?」・・・なんて時は、ま~ず逆を
指さします。
それでも仲良く20年。なんとかなるもんです(#^.^#)

そして今の季節は特に大変。
毎回恒例、部屋の温度設定争いです。

奥さんはかなりの寒がり!
もちろん私は暑がり・・・

奥さんが「寒い寒い」と毛布にくるまっている横を、
Tシャツでウロつく異様な光景です(~_~;)
ウチだけでしょうか?

しかし、これに近い事は当店フィアンコでもよく起こります。

ある夏の暑い日・・・
「クーラー止めてもらえませんか?クーラーで冷えるのが嫌なので・・・」
その数分後、汗だくの男性がご来店。
「暑いっ!!何?節電してんのっ?」

難しい問題です(ToT)

そんなお客様が隣の席になってしまう悲劇。
同じような事は冬にもおきます(~_~;)

そんな事を踏まえ、真夏や真冬は除き
今時期の微妙な季節はどっちつかずな室温に
店内温度設定しております!

暑いっ!寒いっ!!を感じられたお客様っ!!
お気軽にスタッフまでお申し付け下さいませ。
温度設定は指一本!!
うちの様に争わず、上げたり下げたりしたいと思います!

ちなみにうちの室温争いは大体奥さんに軍配が上がるため、
冬でもどんどん薄着になっていく私です(^_^;)

ニコちゃんマーク

002
ミスです。在庫の確認ミスです。

テーブルクロスが無くなってしまいました。

急いで発注しましたが、入荷まで間に合わない(T_T)

そこで苦肉の策ではありますが、
同じくらいのサイズの紙を買ってきて
お手製消しゴムハンコで即席テーブルクロスを
作ってみました(^_^;)

ついでと言ってはなんですが、イベント開催です!!
テーブルクロスに「ニコちゃんマーク」のついた
お席に偶然お座りのお客様っ!!
「ドリンク1杯サーーーーービス」させて頂きます(#^.^#)

お座りになったテーブルで「ニコちゃん」探してみて下さいませ!!!