めでたい事ですが、今まで一人で出かけた事のない娘・・・
登下校が本当に心配です(/_;)
何度か入学前に歩いてみたとはいえ、心配は消えません。
娘もそれは同じだったようで、「途中まで一緒に来てほしい」と言います。
いずれは一人で行かなくてはならない。
ここは心を鬼にして・・・と思いつつ、一緒に行っています(~_~;)
登校の道すがら「いつかは一人で行かなきゃね。少しずつ一人で歩ける距離を伸ばそうね。」
なんて言いながら・・・
そんな娘にも4日ほど前から変化が見られるようになりました。
「今日はここまでで良いよっ!」
と、途中から一人で歩いて行ったのです!
「お~、成長した~!」と喜んでいた次の日。
「今日はここまででっ!」・・・
さらに手前から一人で歩いていきました(#^.^#)
そして今日はさらに手前で。
娘が小学校に行く前は8時半起きだったのが、最近は6時過ぎ^_^;
なんで小学校はこんなに早いんだろ(T_T)
早く一人で行けるようになると良いなぁ~・・・なんて思っていました。
しかし今日は何とも言えない寂しい気持ち・・・
一緒に歩く距離も日に日に短くなり、「いってきます」と歩いて行く娘のうしろ姿を見送る・・・
「あ~、こんな風にどんどん成長して、親の手を離れていってしまうんだなぁ・・・」
なんて思っていると涙が出そうになるのでした。
朝からセンチメンタルなヒゲ面ボウズは、さぞかし気持ち悪かったことでしょう(T_T)
道行く皆さん!どうかお許しをm(__)m
当店の前も通学路っ!
なにか困った事があれば店に飛び込んで来て下さい!!
ヒゲ面ボウズが何かの役に立つかもしれません(#^.^#)