断食日記(ファスティング)その⑦最終日

いや~、やっとやってきた断食最終日!!
今日から普通食に戻してよい日だっ( `ー´)ノ
最終日の注意事項はただ一つ!!

「あまり食べ過ぎない事」

いきなり普通食をたくさん食べるとお腹が痛くなったり、体調を崩す恐れがあるらしい。
まぁ歯を使うものを6日間ほとんど食べていないため多少不安はある。
しかし何日も前から食べたいものは決めていたのだっ!!

こちらで食べる!!
場外市場の美味しい食堂 菊水さん!!

絶品「サバみそ」や「大きなホッケ」などのリーズナブルな定食から、豪華海鮮丼まで幅広くいただける人気の定食屋さん!!!
近隣には有名な「鮨処 菊水」もっ!!
お寿司も食べたかったのですが、今日はより多くの栄養を取るべく定食屋さんへ(#^^#)

そして最初に注文したのは

我慢できなかったんです(汗)
朝からやってしまいました。

そしてコレ

卵焼きとタラコも追加で頼んでしまいました。
女将さんの卵焼きめっちゃ美味しいんですっ!!
勢いでニッポン酒も頼んでしまいました(^^;)

ちなみにうちの奥さんは好物の「サバみそ定食」!!
これがまた旨いんですよっ!!

さらに優しい女将さんがサービスで出してくれました。

サービスでいただくには豪華な逸品!!

幸せの極みです!!
このナスは私の大好物(#^.^#)

もう満腹です。

「いきなりたくさん食べると腹痛が・・・」
「体調を崩すことも・・・」
「多少の不安・・・」

全くありませんでした(^^;)
ただただ楽しく美味しくいただきましたっ!!!

そんな調子なので昼は満腹を継続の為にスルー。

夕方から子供たちも連れて「天然温泉 ほのか」へ

●6日間の断食&回復食で、体の中を空っぽにし
●菊水さんの美味しい定食で、失われた栄養を取り戻し
●ほのかのサウナで汗から悪いものを出し切り
●薬湯に浸かり元気注入

完璧だっ!!

と個人的には満足の一週間。
ただやっぱり思い返すと断食の時期は辛かったなぁ・・・としみじみ思います(*_*)

<最終日の感想と結果報告>
●ファスティングは体調を整える、ダイエット効果も・・・と言う事でしたが8日目の朝の体重測定では、元の体重から2キロ減。
昨日結構食べた割には、あんまり増えてなかったので、このままいけばダイエット効果はあったのかも。
●体調を整える・・・というのは分からない!というのが正直なところ(;´・ω・)
ただ体調と食の好みに変化が。

➀炭酸の強いジュースが飲めなくなる。飲み込めず「オエっ」てなる。あんなに好きだったのに
➁脂っこいものを食べたいと思わなくなる。これも「オエっ」てなりそうで怖い。あんなに好きだったのに
➂お茶(ウーロン茶など)が好きになる。そんなに好きじゃなかったのに

上記の変化が「体調が整った」と言う事なのか?・・・なんだか体が弱くなった気もする断食生活でした(-_-;)

断食日記(ファスティング)その⑥

昨日は回復食の掟を破って、「かま栄のかまぼこ」を食べしまったので、回復食二日目の朝は不安でいっぱい(-_-;)

朝ご飯は昨日の大根昆布だし煮込みが余っているので、それを頂く。
昨日はやたらと旨かったそれも、昨日のかま栄に勝てるはずもなく、ただ腹を触らませるために食べている感じ。
それでも満足感はある!

店に来て不安を解消するべく体重計に乗ってみる。
昨日の朝と変わらず2.5キロ減のまま!!

お~!!変わってないっ!!と独り言を言ってみる。
昨日の掟破りで体重増加は覚悟していたが、これはラッキー(#^^#)

で、本日の昼も昨日と同じく「お粥&岩のりセット」

ここまでは前日と同じメニュー!

そして夜・・・ネットで検索した結果、回復食にうどんも良いという情報をゲット。
濃いめの味に飢えていた私はこれをチョイス

カップうどん!!!

ただしこれも少しでも胃にやさしくする為、5分待ちのところを25分放置。
コシのない「のびのびうどん」の出来上がり(^^;)
まぁ、もともとカップうどんにコシなんかないと思いますが・・・

普段なら絶対旨くないんです。
のびのびですから。
でも旨いんだなぁ・・・これが!!

これに満足し、本日は家に帰って気持ちよく就寝

明日までが回復日ですが、明日はいよいよご飯を普通に戻して良い日。
ただし食べすぎ注意・・・なのにやってしまう事になるのです(;´・ω・)

<6日目の感想>
●前日と同じく食べられる分辛さはない
●明日から普通食なのでテンションも高め、さらに明日はお仕事お休み

断食日記(ファスティング)その➄

しんどかった断食も昨日で終了。
今日から回復食に突入。

昨晩は帰りに回復食に食材を購入。
深夜まで仕込み。それも食べる事が出来る喜びの為・・・

ちなみにこの日の朝で体重は2.5キロ減。体調のデトックス度は・・・分からず(;´・ω・)

仕込んでたのはコレ

昆布だしで大根を煮込んだだけ。
胃にやさしいものにするため、かなり煮込み、歯のない人でも食べられるレベル・・・

豆腐は食べる前に入れ、味がほぼしないので梅干をスープに溶かしながら頂く!
普段は絶対食べないであろう食事がやたらと旨く感じる!!

やっぱり食べられるって良いですな(#^^#)

そして昼はドロドロお粥 岩のり付き!!

う~ん!これも旨い(#^^#)
岩のりがこんなに旨く感じるとはっ!!!

朝昼の回復食!!
どれも胃に負担のかからない薄味の柔らかいものばかり。

この回復食で失敗すると、恐ろしいリバウンドと体調不良が待っているらしい(; ・`д・´)
失敗するわけにはいかない。

で、夜もお粥!!
の予定が、いつもお世話になっているお客様が断食終了の知らせを聞き陣中見舞いを持ってきてくれました!!
これは嬉しすぎて写真撮り忘れ。

ヨーグルト!!

そして「これはダメかもしれないけど・・・」と
かま栄のかまぼこ!!!!

ヨーグルト旨いなぁ~。
でもかま栄・・・
今日は固形物は厳禁・・・の日(; ・`д・´)

ダメだ・・・と思いつつも美味しく頂きました(´-ω-`)
自分に弱いですな

<回復食1日目の感想>
●普段食べないものでも、久しぶりの食事はかなり美味しい
●ただネットに書いてあったような、味覚が敏感になる感覚は無し

断食日記(ファスティング)その➃

やっとやってきた最終日。

昨日もほぼソファで寝落ち状態のお目覚め。
空腹自体は前々日、前日と変わらず。
辛いっ!!という感じなし。

最終日だ!!と思うと精神的に楽に感じるのかも。

さて、今日も強烈な空腹が来る前に早めの出勤!!
今日のお助けアイテムはコレ


昨日はシジミでしたが、本日はあさり汁。

昨日は味噌汁あとに塩分で「のどカラカラ」だったので、今日は味噌半分でまず1杯!
そして、あさりは捨てずに、もう半分の味噌でもう1杯!!
塩分も抑えられて2度おいしい作戦(#^.^#)

これで朝・昼と楽しめる。
それと昨日に引き続き「うすうす野菜ジュース」も続行。

味噌汁旨いっ(T_T)
うすうす野菜ジュースも慣れてきたら旨く感じる。

しかしながら感じるのは空腹より食べたい欲求。
これはもう最終日が一番キツイ。
食べたいものばかり頭をよぎる。
食べたいものを考え➡腹が減ってくるの悪循環。

そこにあの男がやってくる

「中井さ~ん。今なんでも食べて良いって言われたら何食べたいですか~?」

この男はっ!!
と思いながらも、あれこれ出てきて止まらない。
そして腹が鳴る。。
頭にきたので渉ちゃんに恒例のお仕置きをし、昼寝休憩。

今日は休憩を終えても味噌汁(2杯目)タイムが待っている。
うん、旨い!!
あっという間になくなってしまう。
野菜ジュースも気づくとなくなっている。

やばい。お助けアイテムをディナー序盤で使い切ってしまったっ!!(; ・`д・´)
あとひたすら水で凌ぐしかない。
ペース配分を間違ってしまった(*´з`)

しかしあと数時間の我慢っ!!
それに今日は仕事終わりに、大事なミッションが残されている。

いよいよ明日から回復食がスタート!!!!
食べられるのだっ!
大したものではないが固形物がっ( `ー´)ノ

この日は回復食を仕込むため、帰りのスーパーに寄って帰宅!!

深夜2時まで仕込んでから就寝。
やっとの事で最終日が終了・・・

<3日目の感想>
●今日で最後だと思うと、早く食べたい欲求が止まらず精神的に辛い
●2日目で感じた「肩こり」や「体のダルさ」は無くなっていた

断食日記(ファスティング)その➂

断食2日目がスタート。
以外にも前日と同じく朝は空腹ながら、そこまで辛くはない。
しかし、空腹時の水がやたらと不味く感じるのも前日と変わらず(-_-;)

なので今日はひと工夫。
野菜ジュースOKを利用し、大きいジョッキに8:2で水と野菜ジュースを割ってみる。

うすうす野菜ジュースの出来上がり!!

最初は抵抗ありましたが、多少なりとも味がする事で、ただの水より満足感大!!!
さらに今日はお昼ご飯代わりに具なし味噌汁もやってみる。

もちろん具は食べず汁のみ!!

「旨い・・・(ToT)」

味のあるもの・・・なんて有難いのでしょう!!
と感動していると
「新作出来ました!スモークカジキのアーリオオーリオっ!!」

「あっ、でも試食できませんもんね」

とニヤニヤ笑うキッチンスタッフ密漁渉ちゃんを

昨日より強めにお仕置きして休憩(;^ω^)!!

休憩が終わると体に変化がっ!!

肩がやたらと張っている!!
そして強烈なのどの渇き。

ファスティングをすると頭痛がしたり、体が重く感じたりと変化が出る事があるという記事を読んだが、これもそうなのか??
のどの渇きは完全に味噌汁が原因。
久しぶりの塩分に体が反応したようです(*_*)
すごいものですね。
普段はわりと濃い口の私が味噌汁程度でこんなにのどが渇くなんて。

そうなると、うすうす野菜ジュースもグイグイ進み。
あっという間に無くなりました。

そしてこの日も帰宅後、風呂に入って即就寝。
2日目の終了!!!

<2日目の感想>
●初日の辛さをドリンクの工夫で乗り越えたが、食べたい欲求は昨日よりキツイ
●肩の張りや軽い頭痛で体の調子がいまいち(*_*)

断食日記(ファスティング)その➁


とうとう始まった断食初日。
朝からすでに空腹。
それはいつもの事。

ただ朝ご飯を抜くのはそこまで辛くはない。
店に着き、とりあえず一番大きいジョッキに水を入れ、腹を膨らませてみる。
うん、何とかなりそうだ。
水だけでは飽きそうなので、ウーロン茶も購入済み。

が、昼過ぎには空に(;´・ω・)
「やばい、もたないかもしれない」

何とかランチを終え
「大丈夫ですか~」と含み笑いで小バカにしてくるキッチンスタッフ渉ちゃんを

お仕置きしてからクローズタイムで休憩昼寝タイム!!

休憩が終わってみると、なんという事でしょう!!
全然おなかが空いてないではないですか??

「いけるっ!!!」

と思ったのも束の間・・・
20時ころに空腹地獄に(ーー;)
水をがぶ飲みして帰宅。
起きていると辛いのでこの日は風呂に入ってすぐ就寝。
というより寝落ち。
空腹我慢の疲労なのかソファで朝まで寝てしまいました(*_*)

<初日の感想>
●空腹での水は不味い(汗)
●とにかく味のするものを口に入れたい

※あくまで個人の感想です、あしからず・・・

断食日記(ファスティング)その➀

お久しぶりの投稿ですが、断食してます。
サービスマン中井です!!

食べるのが大好きでこの仕事をしていると言っても過言ではない私が、訳あってファスティングに初挑戦!
1日何も食べない日なんて今まで一度もない私。
どんなに食べても4時間後には空腹になる私。
朝ご飯を食べながら、昼ご飯の事を考えてしまう私。
そんな私が断食したらどうなるのか・・・

恐ろしい(;´・ω・)・・・でもやってみます。
そんな断食リポート!!

まず基本ルール。
ネットで仕入れた情報をもとに決めたルールは4つ
➀固形物は一切禁止
➁1日2~2・5リッターの水またはお茶を飲む
➂野菜ジュースは飲んで良し。ただし粘性のあるスムージーなどは不可
➃味噌汁(具なし)は食事代わりに飲んで良し
➄断食期間は3日間
断食中のルールはこんな感じ。
ただ断食期間は3日間ですが、準備日1日、断食3日、回復日3日と1週間の日程。
ただ3日食べないだけじゃダメらしい。
特に回復日は重要で、やり方を間違えるとせっかく落ちた体重もリバウンド、デトックスされた体も体調悪くすくこともあるとか(-_-;)
ま、その話はまた後日・・・

と言う事で、まずは準備日。
準備日は和食を中心にあっさりとした食事を・・・
晩ご飯はお粥をにするのが良いらしく・・・しかし店はイタリアン。
とりあえず昼はリゾットにしてみる。
「カルボナーラ風リゾット」

旨いっ!!
和食じゃないけど(-_-)

そして夜は和食。
「刺身」
お粥じゃないけど(;'∀')

ま、自分としてはあっさりを心掛けた準備日でした。
そして明日からいよいよ断食スタート。

新メニュー!!


「香草風味の鶏のラグーを使ったトマトリゾット」

新しく黒板メニューに登場です!!
うるさい事は言いません!
旨いですよ~(#^^#)

復旧の兆し

北海道の皆様、復旧の兆しがあるとはいえ、色々とお疲れ様でした。
被害の大きかった地域の方々におかれましては、まだまだ大変な思いをされいている事と存じます。
それを思うと被害の小さかった私も気が重く、なるべく早い回復を祈るばかりです。

当店の停電は大体まる1日で回復し、氷や保冷剤を早めに冷蔵冷蔵庫へ入れられたので食材の被害はありませんでした。
営業も1日お休みを頂きましたが、翌日からは再開できました。
ですが、どうも頭は仕事モードにならず、ふわふわと地に足がつかない様な状態で・・・
正直に言うと今も若干そんな状態から抜け切れずにいる気がします。

いかんですね(-_-;)

なので、私たちは私たちの出来る事をやっていこうと思います!!
私たちの出来ることは美味しい食事と楽しいサービスでお客様を
楽しく、元気にする事(#^^#)

微力ではありますが、スタッフ一同お客様のご来店をお待ちし、
自分たちの仕事にまい進して参ります!!

皆様のご来店をお待ち致しております!!

夏のイベント!!

サービスマン中井です。

明日、新得でGANKE FES(ガンケ フェス)なるイベントがあるらしい。
※詳しくはこちらガンケ フェス

楽しそうじゃないかっ!!
そのイベントに、うちの奥さんと子供たちが愉快な仲間たちと行くらしい。
天気が悪そうなのが心配なところ・・・晴れると良いのですが。

そんなこんなで夏はあちらこちらでイベントがいっぱい。
〇〇祭りやら〇〇フェス、楽しいことがいっぱいです。
私もこの仕事に就く前は、コンサートや花火大会、お祭りに遠出のキャンプと、あちこち行ってました(#^^#)

ですがこの仕事に就いてからは、周りの皆さんが休みの時が書き入れ時!!
そして楽しいイベントは決まって土日祝。
若かりし頃は友達に誘われても断るしかなく、皆がうらやましく思う事もしばしば(´;ω;`)ウゥゥ

今となっては自分で選んだ好きな仕事をしてるのだからと、寂しい気分になる事もなくなりました!!
ですが、周りの皆さんはどうでしょう?
私と同じ飲食業ではなくとも、土日がお仕事の方、残業で休日出勤の方・・・同じような経験されているのではないでしょうか?

「くそ~。行きたかったなぁ・・・」
「なんで仕事なんだ・・・」
「なんで俺(私)だけ・・・」
「行けないのに写メとか送ってくんなよ~」

そんな皆さんに朗報です!!
当店はいつでも開いてますよ~(^^)/
イベント行けなかった関係の話に限らず「ちょっと聞いてよ~」のあとの愚痴にドリンク1杯サービスです!!!
ヒゲ坊主を見つけたら、ぜひ愚痴ってみて下さい。
たまには良い事ないと仕事も頑張れませんもんね~。

頑張っている皆さんのご来店お待ち致しております!!

Tel011-590-0862